次の一手が見える
ビジネス領域に特化した
アンケート調査

65万人超のエキスパートから、
業界・企業規模・役職・職種・ビジネス経験を元に、候補者選定が可能。
業界調査や競合調査、価格調査、ニーズ調査等に活用可能。

国内外エキスパート登録数60万人超 対応業界・職域500カテゴリ以上

サービス紹介資料の
ダウンロード

アクセス可能な業界・領域の例

建設・不動産 「建設業界における新サービスへのニーズ」の調査 「不動産会社におけるITツールの導入可能性」の調査
科学・素材 「化学メーカーにおける業界構造や課題」の調査 「素材メーカーにおける研究開発の動向」の調査
半導体 「国内外パワー半導体市場の最新動向」の調査 「半導体のサプライチェーンにおける課題」の調査
自動車・産業機械 「自動車業界におけるCASEの最新動向」の調査 「工作機械業界のモノからコト売りへの変化」の調査
エネルギー・環境 「企業における再生可能エネルギー導入課題」の調査 「製造業のカーボンニュートラル取り組み事例」の調査
IT・通信 「5Gを活用した新サービスの開発可能性」の調査 「外資系IT企業の日本市場への参入動向や戦略」の調査
物流 「物流業界の主要プレイヤーの動向や戦略」の調査 「倉庫内物流の効率化ロボットの導入可能性」の調査
小売・卸売・EC 「小売業のDX活用による業務効率化の可能性」の調査 「EC事業者における物流や在庫管理の課題」の調査
金融・保険 「Fintechや決算代行サービスの市場動向」の調査 「保険業界のデータを活用した新規事業」
広告・エンターテインメント 「位置情報を活用したデジタル広告市場の動向」の調査 「WEB3.0やメタバースの最新動向」の調査
医療・介護 「医療機関における遠隔診療の導入可能性」の調査 「介護施設におけるITツールの利用動向」の調査
DX 「各業界におけるDX推進の現状と課題」の調査 「各業界のデータ利用活用ビジネスの動向」の調査
「企業におけるSDGs・ESGの取組み事例」の調査 「各業界のサステナビリティ戦略の策定」の調査
ベンチャー・スタートアップ 「各業界におけるスタートアップ投資の動向」の調査 「海外の先進的なスタートアップの技術動向」の調査
海外調査 「米国の医療ヘルスケア市場の最新動向」の調査 「欧州企業の脱炭素化に向けた取組動向」の調査

大手企業を中心に
1,500以上のクライアントが活用中

クライアント企業例

新規事業や市場調査でこんな課題はありませんか

  • 課題01

    顧客課題やニーズが
    掴めない

    人々が悩んでいるアイコン
  • 課題02

    参入先業界・市場の
    動向が掴めない

    虫眼鏡のアイコン
  • 課題03

    事業アイデアの
    妥当性がわからない

    アイデア階層のアイコン
  • 課題04

    事業計画作成や
    KPI設定ができない

    人の脳のアイコン
ビザスクexpert surveyなら
  • 想定顧客に課題や
    ニーズをヒアリング

    マイクのアイコン
  • 業界有識者から最新動向
    や業界構造を調査

    書類のアイコン
  • 想定顧客とアイデアの
    仮説検証を実施

    ひらめきのアイコン
  • 経験豊富な業界有識者
    からノウハウ収集

    ノウハウ収集のアイコン

その他、様々なビジネスシーンで活用可能です

  • 研究開発
  • 経営企画
  • マーケティング
  • 海外現地調査
  • 技術課題解消
  • 技術用途探索
  • 投資検討
  • 他社事例調査

ビザスクexpert surveyなら、
既存の情報収集の“悩み”を解決できます

文献・レポート インターネット検索 顧客ヒアリング 定量アンケート
情報収集
の悩み
求める情報が
ピンポイントで
見つからない
情報の信頼性に
欠ける
アプローチ先が
既存顧客に
限られる
大まかな傾向しか
掴めない
ビザスク
expert surveyなら
業界の最新動向や
専門的な情報
収集できる
経験豊富な
実名エキスパートから
生の情報を得られる
未取引/想定顧客
課題やニーズを
調査できる
顧客のリアル
感情や行動が
掴める

多くの企業がビザスク expert surveyを新規事業・市場調査に活用しています

アイデア仮説検証

業界動向調査

顧客ニーズ調査

市場トレンド調査

川俣 裕幸様 吉田 亘希様の画像

ソフトバンク株式会社

法人事業統括 法人プロダクト&事業戦略本部
スマートインフラ事業統括部 AI映像解析サービス部
川俣 裕幸様 吉田 亘希様

新規事業の社内承認を得るため、想定顧客12名へのアンケート調査を実施。
「そのまま活用できるレベル」の高品質なレポートで、経営層説得に成功。

AI映像解析プラットフォームの企画に関し、社内承認を1ヵ月以内に得るため、ビザスクexpert surveyを活用。
想定顧客12名へのアンケート調査により、現場の声や統計データ等、客観的・多角的な情報をスピーディに収集。
「そのまま説明に活用できるレベル」の高品質なレポートにより、経営層の説得とサービス化に成功。

加藤 純様の画像

CLSA証券株式会社

リサーチアナリスト
加藤 純様

企業リサーチレポートの裏付けを得るため、約40名にアンケート調査を実施。
「中立的な第三者の声」による信頼性が、投資家からの高評価に繋がった。

担当企業のリサーチレポート作成に関し、信頼できる裏付けを得るため、ビザスク expert surveyを活用。
大企業におけるエンジニア派遣のニーズについてアンケート調査を実施し、約40名から回答を収集。
ブラッシュアップされた設問による「中立的な第三者の声」が、投資家からの高評価に繋がった。

青木 睦子様の画像

ハインツテック株式会社

代表取締役社長
青木 睦子様

大学発ディープテックスタートアップが、専門外領域の潜在顧客ニーズを調査。
新たな用途の発見や、海外展開の可能性など、研究開発の方向性が見えてきた。

半導体技術のバイオ領域応用を推進する大学発スタートアップが、ビザスク expert surveyを活用。
国内・海外20名ずつにアンケート調査を実施し、専門外領域における潜在顧客のリアルなニーズを把握。
新たな用途の発見や海外展開の可能性など、初期段階で研究開発の方向性を見定めることができた。

島 梓無子様の画像

シック・ジャパン株式会社

マーケティング本部
島 梓無子様

新製品の販売促進のため、理容師33名にホームユーステストを実施。
プロによるリアルな使用コメントを効果的に訴求し、SNSでバズるヒット商品に。

新製品「美容目的の顔そり用カミソリ」販売促進のため、ビザスクexpert surveyを活用。
33人の理容師にホームユーステストを実施し、プロによるリアルな使用コメントを収集。
製品カタログやPOP・LP等で「強み」を効果的に訴求、SNSでバズるヒット商品に。

新規事業を成功に導く

5つの特長

  • 1圧倒的なエキスパート数
  • 2高精度のマッチング
  • 3世界中の知見にアクセス可能
  • 4充実のサポート体制
  • 5安心のコンプライアンス

ご利用の流れ

最短1-2週間で回答データの共有が可能です。

ご依頼・初回お打ち合わせ 2〜3日 リサーチ+事前スクリーニング 1〜2日 対象者選定 3〜7日程度 設問設計 1日 お見積り 1〜3日 アンケート画面作成・確認 3〜7日 アンケート回答回収・結果の共有

よくあるご質問

  • Q.アンケートの質問を作成して
    いただくことはできますか。
    A.調査概要と質問案をベースに、専任スタッフによる作成も可能です。
    必要に応じてお打ち合わせを実施し、ヒアリングをさせていただきます。
    ※有料になることがあります
  • Q.分析やレポーティングも
    対応してもらえますか?
    A.はい、オプションとしてご依頼いただけます。
    ご利用時にご相談ください。
  • Q.回答回収数の目安や費用は
    どのくらいですか?
    A.30~50件が平均的な回収数です。
    費用の詳細はサービス資料をご覧ください。
  • Q.いつから費用が発生しますか?
    A.お見積書に対して同意を頂いた後からです。
    ご相談段階では費用は発生いたしませんのでお気軽にご相談ください。
  • Q.どのくらいの分量コメントが
    もらえるのですか?
    A.平均的な記述回答は、50~60文字程度(2~3文)です。
    詳細はサービス資料のレポートサンプルをご覧ください。

導入企業例

導入企業例

ビザスクexpert survey以外にも
新規事業を成功に導くサービスを幅広く提供

最適なサービス選定を専任スタッフが支援します。
お気軽にご相談ください。

リサーチ支援

  • アンケート画像

    1時間単位のインタビュー

  • Q&Aの画像

    5名以上の有識者との
    24時間Q&A

  • レポートの画像

    調査設計・実行・レポートを
    まとめて代行

  • アイデアをまとめている画像

    技術・素材の用途探索に
    アイデアを公募

社外人材活用支援

  • 握手している画像

    エキスパートによる
    実働型の伴走支援

  • マッチングしている画像

    社外取締役・監査役の
    マッチング