※受付を終了しました※
ビザスクでは「スポットコンサル」(1時間からのエキスパートへのインタビュー)を提供しており、新規事業やR&D領域などのビジネス課題や調査ニーズを抱える企業と120,000名超のアドバイザーをマッチングしています。
インタビューの有効性は浸透しつつありますが、インタビュー経験がない方からは「どのようにインタビューすれば良いのかわからない」という声や「実施にインタビューをしてみたが、もっと効果的なインタビューができるのでは」というご相談もいただいております。
今回のセミナーでは、実際にビザスクで活躍するヘルスケア領域のアドバイザーにインタビュイーとしてご登壇いただき、45分間のスポットコンサルをリアルタイムでご覧いただける「公開スポットコンサル」を実施します。
またスポットコンサルの前後で、今回のインタビュアーを務めるビザスクパートナーの大長伸行氏に、インタビューの設計およびインタビュー後の振り返りについてもお話いただきます。
「インタビューに興味はあるがまだ経験が無い方」や「これから新規事業開発に取り組まれるという方」向けに新規事業や研究開発でのインタビューによる業界理解や仮説検証に向けて、インタビューの準備、進め方、気を付けるポイントを実際にご覧いただける機会となっておりますので、ぜひ多くの方にご参加いただければと存じます。
※本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。
■こんな方におすすめ
・これから新規事業開発に取り組まれる予定の方
・インタビュー経験のない方
・インタビュー経験はあるが、進め方に自信がない方
※本セミナーの対象外の方、個人の方、ご同業の方のご参加はお断りさせていただいております
■参加費用
無料
■セミナー内容
・インタビュー設計と準備について
・公開スポットコンサル
テーマ:「ヘルスケア領域の新規サービス開発におけるユーザーインタビュー」
・インタビューの振り返り
・Q & A
・ビザスクのご紹介
【アドバイザーご経歴】
特別養護老人ホーム勤務を経て、地域包括支援センターで社会福祉士・介護支援専門員として勤務後、介護老人保健施設の施設ケアマネージャーを経験。現在は居宅介護支援事業所にてケアマネージャーを務める。
【インタビュアー】
株式会社Bridge 大長伸行氏
※コンテンツの詳細は変更になる可能性がございます
登壇者
-
大長 伸行氏
プロジェクトアクセラレーター( ビザスク パートナー)
2009年よりデザインファームのコンサルタントとしてデザイン思考を活用した商品・サービス開発、イノベーション人材育成プロジェクトをリード。2017年1月株式会社bridgeを創業。多様な業種、組織の200を超えるイノベーションプロジェクトを横断し得た数々の失敗経験を形式知化し、企業内新規事業の創出とイノベーション組織づくりを支援する。
-
小野澤 佑夏
事業法人部 事業開発第一チーム 事業開発担当
大学卒業後、ワークスアプリケーションズにて法人営業を担当。 その後、ビザスクに参画し、プロジェクトマネージャーとして企業課題とビジネス知見のマッチング業務に従事。 現在は事業開発担当として事業会社における社外知見活用の提案と新規事業支援を担当。
-