セミナー
元 TIS株式会社 執行役員が語る「成功できる ERP 導入」
〜ERPって何のために導入する?よくある落とし穴と成功の条件〜
開催日時 | 9月3日(水)16:00〜17:00 |
---|---|
場所 | オンライン配信(ZOOM) |
参加費用 | 無料 |
日本で ERP の導入が始まって 30年以上たちます。
ERP の再構築や、レガシーシステムのサポート終了から ERP 導入プロジェクトの計画や
検討をされている企業も多いことでしょう。
ただ、いまだに導入に苦労されている企業も多いのではないでしょうか?
上手くいくための導入の勘所は?
よくある落とし穴や、成功のために必要な条件を考察してみます。
SIer と事業会社側の両方の立場で語る “リアルな視点” をお届けします。
◾️ 当日のポイント
・ERP/基幹システム導入でよくある失敗パターンとその根本原因
・成功プロジェクトに共通する「3つの視点」:経営・事業・IT の連携
・ERP プロジェクトは “基幹システム” ではない!
・ERP プロジェクトは”チームスポーツの代表戦”
・後戻りができなくなる前に “これだけは押さえておきたい” プロジェクトのポイント
◾️ こんな方におすすめ
・ERP/基幹システムの導入または更改を検討中の企業の方
・IT/情報システム部門で導入推進を担っている方
・経営企画部門の方
・中小企業等で成長戦略を描かれている方
■ ご講演スケジュール
・ご挨拶とサービス紹介
・田島 氏 ご講演
・Q&A
■ 参加費用
無料
※ コンテンツの詳細は変更になる場合がございます。
※ 本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。
※ 本セミナーの対象外の方、個人の方、ご同業の方の参加はお断りさせていただいております。
※ お申し込みが定員数を達した場合、受付を終了させていただく場合がございます。
登壇者
BF2株式会社
代表取締役
田島 泰 氏
IT 業界で 35年、中小から大手まで幅広く企業の基幹系システム構築支援に携わる。TIS株式会社で ERP をはじめとするソリューション系ほかコンサル事業などの責任者を歴任しほとんどの事業を大幅に立て直し拡大させる。2022年からは立場を替えて顧客伴奏型ビジネスを展開、事業会社での ERP 導入だけでなく内製化支援など、IT 業界需要過多状況での新たなモデルを提唱している。