終了したセミナー

富士フィルムビジネスイノベーションに学ぶ!
イノベーション組織の構築方法
社内外の知見を融合し、新たな価値を生み出す組織づくり

終了しました

開催日時 2月6日(木)16:00〜17:00
場所 オンライン配信(ZOOM)
参加費用 無料

(※今回は録画配信のため、質疑応答はございません)

“イノベーションを起こせるチームはどう作る?”

新規事業開発において、多くの企業が「個人の専門性をいかに発揮するか」や
「エースとなる人材をどう育成するか」に課題を抱えています。

しかし、大企業に求められているのは「天才的な個人」ではなく、適切なチーム編成と、
そのチームを活かすマネジメントです。

本セミナーでは、富士フイルムビジネスイノベーション株式会社ビジネスソリューション事業本部マーケティング部マネジャー 美才治 明則氏、そしてその新規事業プロジェクトを社外から業務委託の形でサポートした田付 元昭氏をお招きし、”既存事業の染み出し”からイノベーションを創出するための実践的なアプローチを共有します。

“イノベーションを起こすチームをつくるには?”
その問いに対する答えを、チームづくり、ひいては人的資本経営の観点から解き明かします。

“きれいごとではない”リアルな挑戦を共有する本セミナーに、ぜひご参加ください。

■こんな方におすすめ
・大企業の新規事業・ビジネスインキュベーションのご担当者
・急拡大するチーム、組織づくりのご担当者様、組織のリードを担う方
・既存事業・既存組織に近接した領域でイノベーションを起こしたい経営者の方

■ご講演スケジュール
・ご挨拶とサービス紹介
・美才治 氏、田付 氏 ご講演

■参加費用
無料

※ コンテンツの詳細は変更になる場合がございます。
※ 本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。
※ 本セミナーの対象外の方、個人の方、ご同業の方の参加はお断りさせていただいております。
※ お申し込みが定員数を達した場合、受付を終了させていただく場合がございます。

登壇者

bisaijisama

富士フイルムビジネスイノベーション株式会社
ビジネスソリューション事業本部
マーケティング部 マネジャー

美才治 明則(びさいじ あきのり)氏

外資系コンサルティング会社に勤務後、2008年に富士フイルムビジネスイノベーションへ入社。ソリューション事業マネジャー、新規事業開発、新規ソリューション事業化プロジェクトリーダーなどを歴任。現在はビジネスソリューション事業のマーケティング戦略マネジャーとして事業戦略・マーケティング戦略の策定とマネジメントに従事。

image_tatsukesama

フリーランサー

田付 元昭(たつけ もとあき)氏

30年以上に渡り、マイクロソフト、SAP、オラクル、ServiceNow といった外資系IT企業に身を置き、マーケティング、セールス、事業開発など多種多様の経験を積む。2022年よりフリーランスへ転身し、IT/DXを基軸に日本の企業力強化と経済発展への熱意を傾き続け奮闘中。好きな言葉は、「リスクなき世界は皆無」「意思決定は概ね5秒以内」。

  1. トップ
  2. セミナー
  3. 富士フィルムビジネスイノベーションに学ぶ!イノベーション組織の構築方法社内外の知見を融合し、新たな価値を生み出す組織づくり

各サービスの特長や料金が5分でわかる

サービス資料をダウンロード

最適なサービスやエキスパートを無料でご提案

ご利用に関するご相談(無料)