セミナー

【アーカイブ配信】
村田製作所 新規事業担当役員が語る
大企業×新規事業 組織づくりのリアル
〜組織に不可欠な「セレンディピティ」と「ハート」の育て方〜

facebookでシェア twitterでシェア
URLをコピーしました

アーカイブ配信中(無料)

フォームよりお申込みください。
視聴用のURLをお送りします。

開催日時 アーカイブ配信中
場所 オンライン配信(YouTube)

村田製作所にて15年以上、新商品の事業化や新規事業の組織開発に携わられている安藤 正道氏にご登壇いただいた「村田製作所 新規事業担当役員が語る 大企業×新規事業 組織づくりのリアル 〜組織に不可欠な『セレンディピティ』と『ハート』の育て方〜」をアーカイブ配信いたします。

前回のセミナーを見逃してしまった方や、再度復習も兼ねてセミナーを見直したい方はぜひこの機会にご視聴いただけますと幸いです。

【セミナー概要】
大手企業には人やお金、技術などスタートアップにはない強みが多くあり、適切な制度を作ることができれば新規事業がうまくいくのではないかと考えることができます。

しかし、実際のところ大手企業で新規事業を成功させるには、いくつかの壁を乗り越えなくてはなりません。立ち上げたビジネスが成長していかないケースもありますが、特に多いのは、そもそも新規事業が立ち上がらない、立ち上がったとしても事業を推進する力が弱いという課題です。

一つの要因として、新規事業を推進する人材の問題があります。大手企業では多くの場合、競争力のある既存事業があるため、社内には既にあるものをより伸ばしていくことや、安定している中でより成果を発揮していくことが得意な人が多い一方で、「誰もやったことがないこと」「全く新しいこと」にチャレンジするのが得意な人は少ない傾向にあります。

このような中で、新規事業を成功させるためには、新しいことに躊躇せずチャレンジできる仕組み、組織を新たに構築していくことが不可欠です。

では、新規事業を成功確率を上げるためには、どのような仕組みを作り、人や組織を育てていくことが重要なのでしょうか。

本セミナーでは、村田製作所にて15年以上、新商品の事業化や新規事業の組織開発に携わられている安藤正道氏をお迎えします。

村田製作所にて実際に取り組まれた新規事業を生み出す仕組みづくり、新規事業を立ち上げて、成長させていくために必要な組織開発の成功例、失敗例などのリアルな経験談をもとに、安藤様が新規事業開発を進める上で欠かせないと考える「セレンディピティ」と「ハート」をどう育て、組織開発を進めていくかについてお話しいただきます。

新規事業で陥りがちな「新規事業の案が出ない」「事業案があっても事業の立ち上がりに時間がかかる、もしくは立ち上がらない」「当事者意識を持てる人が少なく、チームがついてこない」などの悩みをお持ちの方も是非ご参加ください。

■こんな方におすすめ
・新規事業創出に携わっている方
・新規事業創出のための人材育成や組織体制にご関心をお持ちの方

■ご講演スケジュール
・ご挨拶とサービス紹介(5分)
・安藤氏 ご講演(50分)
・Q&A(20分)

■参加費用
無料

登壇者

株式会社村田製作所 執行役員 博士(工学)
技術・事業開発本部 事業インキュベーションセンター センター長

安藤 正道氏

1988年関西学院大学理学部物理学科を卒業、同年4月株式会社村田製作所に入社。2004年 まで移動体通信向け誘電体多重モードフィルタの開発と事業に従事、その後知的財産部を 経て研究開発センター機能材料研究部に所属し主任研究員として有機圧電フィルムとその 利用デバイスの開発を手掛ける。2015年より事業インキュベーションセンターにて部長に 就任。2020年には、当初より開発に取り組んでいた有機圧電体の繊維製品を商品化する株 式会社PIECLEX社を設立し取締役に就任。2021年より執行役員として現職に至る。

  1. トップ
  2. セミナー
  3. 【アーカイブ配信】村田製作所 新規事業担当役員が語る 大企業×新規事業 組織づくりのリアル 〜組織に不可欠な「セレンディピティ」と「ハート」の育て方〜

各サービスの特長や料金が5分でわかる

サービス資料をダウンロード

最適なサービスやエキスパートを無料でご提案

ご利用に関するご相談(無料)