終了したセミナー
KDDIグループとの業務提携・M&A経験者が語る!大手企業とスタートアップとのオープンイノベーション、成功の秘訣
終了しました
終了したセミナー
終了しました
開催日時 | 10月27日(水)16:00-17:10 |
---|---|
場所 | オンライン配信(Zoom) |
加速するデジタル化や新型コロナウイルス流行等、変化の時代において、企業において継続的にイノベーションを生み出す必要性が高まっています。
自社資源のみでビジネスに変革を起こし続けるのは限界があり、近年「大手企業とスタートアップとのオープンイノベーション」による事業創出やエコシステム構築の取組みが注目されています。
しかし、スタートアップとの協業においては、組織風土や意思決定基準の違い等による「陥りがちな落とし穴」が存在し、成果の創出は決して容易ではありません。
本セミナーでは、スタートアップ創業5ヵ月目でKDDI株式会社と業務提携しサービスを協業、 10ヶ月でKDDIファンドから出資をうけ、3年間で400万人にサービス利用された後にKDDIグループに合流した、 株式会社StartPoint 代表取締役 小原聖誉様にご登壇いただきます。
KDDIとの協業からKDDIグループへM&Aまでの経緯や売却後の取組み等、実際のご経験に基づき、「大手企業とスタートアップとのオープンイノベーション」における「陥りがちな落とし穴」や「成功要諦」についてリアルにお話いただきます。
※本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。
■こんな方におすすめ
・大手企業とスタートアップとのオープンイノベーションにご関心をお持ちの方
・新規事業開発に取り組まれている方
※本セミナーの対象外の方、個人の方、ご同業の方の参加はお断りさせていただいております。
※お申し込みが定員数を達した場合、受付を終了させていただく場合がございます
■参加費用
無料
■セミナー内容
・冒頭のご挨拶(5分)
・小原 聖誉氏ご講演(45分)
・Q&A(20分)
※コンテンツの詳細は変更になる可能性がございます
株式会社StartPoint 代表取締役
小原 聖誉氏
2013年AppBroadCastを創業。5ヶ月でKDDIと業務提携、10ヶ月でKDDIファンド・みずほキャピタルから資金調達、400万人にサービスが利用されたのちに3年でKDDIグループmedibaへM&A。新規事業担当役員ののち退任。 現在はスタートアップを支援する会社StartPointを創業し25社に投資・支援し3社がイグジット(うち1社東証マザーズ上場) “若手起業家が選ぶすごい投資家“第1位選出(2019年・週刊東洋経済) 2019年に自身の経験を整理した書籍『凡人起業』を上梓。 スタートアップ特化の経営支援プラットフォーム『StartPass』を通じて国内の優良スタートアップ270社の⽀援も⾏う。 ラジオNIKKEI『ソウミラ』スタートアップ情報コメンテーター(2021年)。
各サービスの特長や料金が5分でわかる
サービス資料をダウンロード最適なサービスやエキスパートを無料でご提案
ご利用に関するご相談(無料)