終了したセミナー

損害保険ジャパンの事例に学ぶ!
異業種の新規事業でユーザーニーズを捉える方法

終了しました

開催日時 6月28日(火)16:00~17:00
場所 オンライン配信(Zoom)

会社を成長に導いた事業もいずれは成熟化していきます。

特に近年は、環境変化が激しく予測できない「VUCA(変動・不確実・複雑・曖昧)」の時代とも呼ばれ、次世代技術によるイノベーションを背景として、業界の垣根を超えた異業種への参入が進んでいます。

また、異業種参入は、米国の経営学者が提唱するイノベーション理論「両利きの経営」における「既存事業の強化」と「新規事業の探索」のうち、後者の有力な一手段でもあります。

しかし、異業種への参入を検討するにあたり、参入先の業界に関する知見がなく、
どのようにユーザーのニーズを捉えていけば良いのか、情報収集等に課題を感じている方も多いのではないでしょうか。

そこで今回は、損害保険ジャパン株式会社の新規事業創出において中核を担う「ビジネスデザイン戦略部」より2名をお招きし、
新規事業の異業種参入における事業化までのプロセスについてお伺いしていきます。

「保険の先へ、挑む。」をブランドスローガンに掲げる損害保険ジャパン株式会社。
そのブランドスローガンの通り、新たなビジネスモデルの創造に多角的に取り組み、
常務執行役員の中村愼一氏率いる新規事業部門では、多くの新規事業の立ち上げを実現しています。

ユーザーファーストを掲げる同社での事業創出プロセスとは?
新市場参入にいたる背景、取り組みにおける課題や解決方法は?

成功事例だけでなく、失敗事例も交えながら深堀りしていきます。
(パネルディスカッション形式)

◯当セミナーでお話しする2つの事業テーマ
ーテーマ1「IoTに関する新規事業」
ーテーマ2「防災・減災に関する新規事業」

《ビザスク活用事例セミナーについて》
本セミナーは、ビザスクのサービスを新規事業開発にご活用いただいていお客様にご登壇いただき、実際の事業開発における流れやご活用目的・メリット等を具体事例とともにお話しいただくセミナーです。

ぜひご参加下さいませ。


■こんな方におすすめ

・新規事業を担当されている方
・アイデア創出やニーズの捉え方に課題感をお持ちの方
・他社の新サービス開発の取り組みに興味関心がある方
・ビザスクサービスの活用方法について関心のある方

■セミナー内容
・ご挨拶とサービスのご紹介
・鈴木氏、小黒氏ご講演
・Q&A

■参加費用
無料

※本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。
※本セミナーの対象外の方、個人の方、ご同業の方の参加はお断りさせていただいております。
※お申し込みが定員数を達した場合、受付を終了させていただく場合がございます。
※コンテンツの詳細は変更になる場合がございます。

登壇者

損害保険ジャパン株式会社 ビジネスデザイン戦略部

鈴木 大介 氏

2008年損害保険ジャパン入社。入社後、経理部主計グループで決算業務、企業税務を担当。2018年に現在のビジネスデザイン戦略部に移り成長戦略投資、事業開発、ステージゲート制の導入等に携わる。 これまでIoT事業、ヘルスケア事業、自動運転PoCを経験。

損害保険ジャパン株式会社 ビジネスデザイン戦略部

小黒 祐介 氏

2010年損害保険ジャパン入社。入社後、再保険部で自然災害保険の再保険業務を担当。 MBA派遣後、2021年に現在のビジネスデザイン戦略部防災・減災チームに移り、 AIを活用した防災・減災システムの開発プロジェクトに参画。

  1. トップ
  2. セミナー
  3. 損害保険ジャパンの事例に学ぶ!異業種の新規事業でユーザーニーズを捉える方法

各サービスの特長や料金が5分でわかる

サービス資料をダウンロード

最適なサービスやエキスパートを無料でご提案

ご利用に関するご相談(無料)