近年ITサービス会社では、新規サービス/ソリューション開発や既存サービスを基盤とした事業開発を行うにあたり、多方面から短期間で情報収集を行うことが非常に重要になっており、業界業務のエキスパートに1時間のインタビューができるスポットコンサルで一次情報に触れて調査を深める企業が増えてきております。
加えて11万人のデータベースを活用して、特にBtoB領域で定量的なアンケートを実施することを可能にした『エキスパートサーベイ』の利用も増えてきており、「実際の課題がどれくらい存在するのか」「戦略を立てる上で、セオリーとなる進め方は何か」などを定量的に把握することの重要性も高まってきております。
その中でも特にSIerにとっては
・ソリューションを展開する業界の課題感は何か
・既存のソリューションで未充足なポイントはどこか
・営業戦略を考える上でのアクションのポイントや価格戦略はどう設定するか
以上のような課題を定量的に把握することが求められていると感じており、実際にエキスパートサーベイを活用するケースが増えてきております。
今回はその11万人のデータベースからパネルを選んでアンケートを実施する「エキスパートサーベイ」について、特にBtoB調査シーンが多い、SIerにフォーカスして効果的な活用の仕方や設問の例や利用事例などをわかりやすくご説明いたします。
※本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。
■こんな方におすすめ
1.SIerにて下記のような調査を検討される方
・自社ソリューションが検討している業界の構造や方向性把握
・対象としている業界や業務の課題やニーズ把握
・特定領域への展開を考える上での戦略検討
2.SIerの新規事業での活用可能性を知りたい方
3.SIerでの活用事例や活用イメージを広げたい方
※本セミナーの対象外の方、ご同業の方のご参加はお断りさせていただいております
■参加費用
無料
■セミナー内容
・1次情報の取得方法とその重要性
・エキスパートサーベイのご紹介
・エキスパートサーベイの提供する価値と効果的な活用方法
・SIerでの活用事例とトレンド
・SIerにおける調査項目別の設問項目とターゲットの選定について
・Q&A
※コンテンツの詳細は変更になる可能性がございます