終了したセミナー
NTTドコモ小栗氏に学ぶ!
ChatGPTが変える新規事業開発の未来
〜生成系AIを活用した事業創出・ロードマップの策定法〜
終了しました
終了したセミナー
終了しました
開催日時 | 6月7日(水)16:00-17:15 |
---|---|
場所 | オンライン配信(Zoom) |
昨今、ChatGPT等の生成AIをはじめとした先端AI技術への注目度がますます増しています。
しかし、こうした技術進化を新しいビジネスモデルの創出にどのように活用できるのか、具体的な取り組みの方針やロードマップの策定に苦心されている方が多いのではないでしょうか。
実際、全てのAI技術が個々の事業に役立つわけではなく、また、他社の事業領域では活用できる技術も自社事業では役に立たない、という場面も多く見受けられます。
したがって、個別の技術動向に振り回されることなく事業を推進させる体系的な戦略やロードマップを定めることが、AI事業開発を成功させるためには不可欠となります。
そこで今回は、株式会社NTTドコモ 新規事業プロデューサー 兼 株式会社Visionary Engine 代表取締役CEOの小栗 伸氏をお招きいたします。
小栗氏はNTTドコモにて12のAIプロジェクトを製品化・事業化した経験をお持ちです。また、世界で最も権威あるIFデザインアワードGoldをはじめ、グッドデザイン賞・日本財団ソーシャルイノベーションアワードなど、国内外のアワードを18件受賞され、経済産業省主催「始動Next Innovator 2021」にも選出されました。
また、2021年には事業創出伴走支援を行う株式会社Visionary Engineを設立され、現在15社以上の事業立ち上げを支援されております。
当日はNTTドコモ社やVisionary Engine社の支援事例を基に、AIを活用した新規事業の立ち上げのポイントや、ChatGPTをはじめとした最先端AI技術の活用事例についてご紹介いただきます。
AI事業開発に関心をお持ちの新規事業担当者の方、ChatGPT等の生成AIを活用とした事業開発に関する最新トレンドにご興味をお持ちの方にオススメの内容となっております。ぜひ、ご参加くださいませ。
■こんな方におすすめ
・AIを活用した新規事業開発にご興味をお持ちの新規事業担当者の方
・ChatGPT等の生成AIを活用とした事業開発に関する最新トレンドにご興味をお持ちの方
■ご講演スケジュール
・ご挨拶とサービス紹介
・小栗氏 ご講演(50分)
・Q&A(20分)
■参加費用
無料
※コンテンツの詳細は変更になる場合がございます。
※本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。
※本セミナーの対象外の方、個人の方、ご同業の方の参加はお断りさせていただいております。
※お申し込みが定員数を達した場合、受付を終了させていただく場合がございます。
株式会社NTTドコモ 新規事業プロデューサー/株式会社Visionary Engine CEO
小栗 伸氏
NTTドコモにて、「AI電話」をはじめとした、12のAIプロジェクトを製品化・事業化。
ドコモのソリューション協創プロジェクト“トップガン“の立上げにも携わる。
世界で最も権威あるIFデザインアワードのService Design部門での国内企業初のGold受賞をはじめとした18件のアワード受賞実績。
経済産業省主催「始動Next Innovator 2021」採択。
各サービスの特長や料金が5分でわかる
サービス資料をダウンロード最適なサービスやエキスパートを無料でご提案
ご利用に関するご相談(無料)