終了したセミナー

インタビューサービス利用者必見!
事業推進を加速させる社外メンターの活用法
〜事例からみるスポットに止まらない知見提供手法〜

終了しました

アーカイブ配信中(無料)

開催日時 6月6日(火)13:00-14:00
場所 オンライン配信(Zoom)

事業開発において、外部人材の知見を活用する手法が一般的になっています。

インタビューに代表されるように、
外部人材の経験に基づいて得られた、リアルな定性情報や深い洞察は、
特に、事業の立案や戦略策定、新商品やサービスの開発など、
事業に関する重要な意思決定や情報収集を行う際の重要なツールとして位置づけられるようになりました。

一方で、情報収集のプラットフォームを提供する弊社ビザスクにも、
以下のような懸念の声を多くいただくようになりました。

<よくいただくご相談>
①スポットのインタビューだけでは事業の方向性を決められない
②組織・社内でイノベーションを起こせる風土が醸成できていない
③担当者が業務を兼任しておりリソース不足で事業開発がスムーズに進まない
④情報の活用方法についての知見がなくスポットの調査で終わってしまった

スピーディな事業推進のためには、
収集した情報をもとに進むべき方向性を示しながらプロジェクトをリードできる人材や組織の風土が必要ですが、すぐに人材を育成・採用することは難しいというが実情でしょう。

そこで、今回のセミナーでは、日常的にインタビュー等を活用して情報収集をされている事業開発担当者の方を対象に、「スポットに止まらない外部人材活用の手法」をご案内いたします。

「集めた情報をより効果的に事業化に活かしたい」「外部知見を積極的に活用する組織風土を醸成したい」といった方に、特にご覧いただきたい内容となっております。

ぜひご参加くださいませ。

こんな人におすすめ
・インタビューを活用している方
・市場調査のご担当者やマネジメントの方
・社外メンターの活用を検討している方

■セミナー内容
1. 趣旨説明
2. よくいただく課題やご相談
3. 社外メンター中長期活用、伴走支援の有用性・メリット
4. 活用事例
5. ビザスクpartnerのご紹介

参加費用
無料

※コンテンツの詳細は変更になる場合がございます。
※本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。
※本セミナーの対象外の方、個人の方、ご同業の方の参加はお断りさせていただいております。
※お申し込みが定員数を達した場合、受付を終了させていただく場合がございます。

登壇者

partner事業部 チームリーダー

松尾 未希

新卒で総合人材サービス会社に入社。IT/Web領域の人材紹介の営業職に従事。 ビザスク参画後は、伴走型の課題解決サービス「ビザスクpartner」の営業、プロジェクトマネジメントを担当。

  1. トップ
  2. セミナー
  3. インタビューサービス利用者必見!事業推進を加速させる社外メンターの活用法 〜事例からみるスポットに止まらない知見提供手法〜

各サービスの特長や料金が5分でわかる

サービス資料をダウンロード

最適なサービスやエキスパートを無料でご提案

ご利用に関するご相談(無料)