終了したセミナー
6070社超の支援実績から導く
“売れる” 新規事業の共通点
成功企業が見出した、300万社市場の可能性
終了しました
終了したセミナー
終了しました
開催日時 | 12月11日(水)16:00〜17:30 |
---|---|
場所 | オンライン配信(ZOOM) |
参加費用 | 無料 |
新規事業開発は、多くの企業にとって次の柱を作る成長戦略となっており、
事業創出を成功させることは企業の生存を左右する重要な戦略です。
しかし、市場調査を重ね、商品企画を練り上げ、開発を進め、ようやくPoC(実証実験)も完了し、
営業を始めても、既存事業と違ってなかなか成果が出ないという課題をお持ちの企業様が
多くいらっしゃいます。
なぜ、優れた商品やサービスを開発できても、思うような成果が出ないのでしょうか。
その大きな理由の一つが、「正しい市場」を見出せていないことにあります。
多くの企業は大手企業をターゲットに新規事業を展開しますが、実は「売れる新規事業」には、
ある共通点があります。
それは、約 300万社という圧倒的な市場規模を持つ中小企業向けの市場で成功を収めているという点です。
実際に、爆発的に成長している新規事業の多くが、この市場に対して事業を展開し、
大きな成果を上げています。
そこで本セミナーでは、6070社を超える中小企業支援の実績を持つ船井総合研究所より、
事業イノベーション支援部 マネージング・ディレクター 吉田 創 氏 をお招きし、
「売れる」新規事業に共通する成功法則である中小企業向けの事業開発について
下記4つのトピックをもとに解説いただきます。
当日のトピック
大企業において新規事業開発に取り組まれている方、これから新規事業に取り組まれる可能性があり、
「売れる新規事業の共通点」や、中小企業向け市場の攻略方法について知りたい方は是非ご参加ください。
■トピック詳細
1. 中小企業市場攻略型新規事業は、“当てれば” 大きく儲けられる事業
2. 中小企業への営業に苦手意識を持つ大手企業は多い
3. 中小企業を攻略するためのポイント解説
4. 3カ月で中小企業攻略シナリオを設計する為の具体的な方法解説
■ご講演スケジュール
・ご挨拶とサービス紹介
・吉田 氏 ご講演
・Q&A
■参加費用
無料
※ コンテンツの詳細は変更になる場合がございます。
※ 本セミナーは「Zoom」を使用したオンラインセミナーとなります。
※ 本セミナーの対象外の方、個人の方、ご同業の方の参加はお断りさせていただいております。
※ お申し込みが定員数を達した場合、受付を終了させていただく場合がございます。
株式会社船井総合研究所
事業イノベーション支援部
マネージング・ディレクター
吉田 創 氏
船井総合研究所に入社以来、様々な業種・規模のクライアントに対し、経営戦略/中経営計画の策定、ビジネスモデルの再構築、新規事業開発をサポートし、これまでの 累計担当社数は 300を超える。 その経験を活かし、持続的成長に向けた課題を見える化する「ビジネスモデル診断」の開発、持続的成長可能な企業作りを目的とした経営者研究会「企業価値向上益経営フォーラム」を主宰している。
各サービスの特長や料金が5分でわかる
サービス資料をダウンロード最適なサービスやエキスパートを無料でご提案
ご利用に関するご相談(無料)