株式会社日本経済研究所 複数の専門家の意見をアンケート形式でスピーディに収集。特定の産業・市場の将来予測にエキスパートサーベイを活用 ビザスクexpert survey コンサル コンサルティング インタビューにご協力いただいた方 ソリューション本部 松本 哲也様 芳賀 マーシャ 碧様
事業内容を教えてください パブリック分野(国や各自治体が抱えている問題に関する調査・提言)、ソリューション分野(世の中の動向の調査、研究に基づく民間企業へのコンサルティング)、国際分野(ODA案件や民間企業向けの海外進出支援・市場調査等のコンサルティング及びこれらに関する人材育成・講師派遣)の3つの分野のシナジー効果を活かし、総合的な観点からお客様のニーズに即した調査・コンサルティングを実施しています。 『エキスパートサーベイ』ご利用のきっかけを教えてください 最近、企業の新事業・新製品の開発に関わるコンサルティングが増えています。その際、まだ存在していない潜在市場、ニッチ市場、海外市場などを対象にすることが多く、かつ先10年、20年といった長期で見据えなければなりません。しかしこのような市場であるがゆえに、収集できる情報には限界があります。そこで、何らかの知見を持っている方(これまでの実務経験に裏付けられる知見を有する方)の直観的な見通しや意見を集め、それを収束させていくことによって一定の客観性を確保しようと考えました。これは意見の数よりも質に重きを置いているため、まさにビザスクのエキスパートサーベイが最適であると考え、利用しました。 『エキスパートサーベイ』をどのように活用しましたか? 医薬業界、化学業界などの産業の中で、潜在的な分野や特定の分野における今後の見通しや、競争優位を獲得する要件などを浮き彫りにできるようアンケートを設計し、特定の業界経験を有している知見者にアンケートを依頼しました。検討している分野やその周辺で活動されているプレイヤーはもちろんのこと、そのバリューチェーンに関わる川上、川下の経験をお持ちの方にも幅広く回答をいただくことができたのですが、これもまさにビザスクの貴重な知見者ネットワークのおかげだと感謝しております。 『エキスパートサーベイ』の結果をどのように評価されていますか? これまでに実施したサーベイでは、期待通りの十分な回答数を得られました。仮説をもってその検証のための設問を設計し、その設問に対する知見の有無も確認できていたので、回答の質も担保できました。業界内のある1つのポジションでの見方だけではなく、業界に様々な立場で携わる方の意見を集めることができる点も非常に有益だと感じています。また、匿名でのアンケート形式だからこそ、率直な意見を答えていただいている点も魅力です。調査結果をご覧になったクライアントも知見者のフリーコメントに関心を寄せていただくことが多々あります。 わたしたちの業務効率という観点では、従来は有識者を探し、電話でアプローチするなどの事前準備に時間を要していました。しかしビザスクを利用すると相手の方の略歴や経験も事前に把握でき、またアンケートの送付から回収までの全てを迅速に行ってくれるので、わたしたちがクライアントにクイックレスポンスで調査レポートを提出・報告する上でも、大変助かっています。 今後の展開を教えてください 『エキスパートサーベイ』では、複数の専門家の意見をアンケート形式でスピーディに収集できます。一方、『スポットコンサル』の面談では、アドバイザー個人から深堀してお話を聞くことができます。『エキスパートサーベイ』を実施して、より詳しく『スポットコンサル』で話を聞くパターンや、概要を把握するために先に『スポットコンサル』を実施し、その後『エキスパートサーベイ』を実施するパターンなど、活用方法はいろいろあると思います。 また、新規事業に関する関心が高まっている中、知見者が持っている知識や情報を引き出すだけではなく、それをベースに知見者が考える新事業や新製品のアイデアや発想を自由に出してもらうといった、創発的な使い方も可能ではないかと思っています。そういった意味では、クライアントとわたしたちとビザスクとでより創造的な協働を図っていくことも模索していきたいです。
こちらの導入事例もあわせてお読みください 丸紅株式会社 ニッチな分野の新規事業開発で、まさかのライトパーソンに出会えた。有識者との議論が事業化を推進。 ビザスクinterview 株式会社日立ソリューションズ 海外のオープンイノベーションプラットフォーム参画にあたって、リアルな実態を知るキーマンにオンラインインタビューを実践。新規事業創出、パートナー企業開拓に活かす ビザスクinterview パナソニック株式会社 ライフソリューションズ社 新規事業の仮説検証フェーズで活用。ターゲットをピボットした2回合計9名へのスポットコンサルで、新たな糸口が見えた。 ビザスクinterview 事例一覧